医療法人 西村歯科心斎橋診療所
美しい歯を実現するための治療とは、通常の歯科で行っている治療に「美」という視点をプラスした歯科治療です。当院では、一人ひとりの歯に合わせた最良の方法で、"自然な美しい歯"を再現するための治療を行っています。
より精度の高い審美歯科治療を行うためには、「歯科医師の技術」と、「腕の良い専門技工士」、「最適な素材」の3つが重要と考え、より高い審美歯科治療を提供することを目指しています。
01
当院では、カウンセリングのお時間をとても大切にしております。患者さんのご要望をしっかりとお伺いし、最適・最善の治療をご提案させて頂きます。
また、トリートメントコーディネーターが治療費やスケジュールのご相談もさせて頂いております。
02
必要に応じて、歯科技工士とのカウンセリングのお時間を頂いております。
ご希望の歯の形や歯並び、色味など直接ご相談頂けます。
口腔内スキャナーは、お口の中の情報をデジタル機器で3次元的に読み取る機械です。
従来の粘土のような材料での型取りと比べて、治療時間の短縮や型取りの際の吐き気(嘔吐反射)が少ないなど、患者さんの負担を軽減します。
患者さん一人ひとりの条件を満たした"良質な歯"を製作するには、技工士と歯科医の密な連携が不可欠です。
LiCCAでは、技工所(LiCCA Lab. [リカ・ラボ])を設置しており、歯科医師・歯科衛生士との連携の取れたチームで一人ひとりの健康や生活に合わせた美しい歯を提供します。
オールセラミッククラウンは、冠全体がセラミック(陶器) で出来ているクラウン(かぶせもの) です。
光の透過性が良く、見た目が良いのが特徴です。
メリット
デメリット
従来より広く使われてきたセラミック(陶器)。LICCAでは最新のオパール効果により自然感のある歯を再現します。メタルボンド冠とは中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を貼り付けたクラウン(被せ物、差し歯)です。(陶材焼付鋳造冠とも呼ばれます)見た目が良く変色せず、強度も強いので非常によく使用されます。さらに、中の金属に貴金属を使用すれば、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性を低くすることも出来ます。
メリット
デメリット